模型SNS MG-モデラーズギャラリー

マスターグレードドム

皆様 いつもありがとうございます。 今回は マスターグレードのドムを制作しました。 で グラデーションを ややきつく ウェザーリングを 控えめに・・・ 芸がないのですが 懐かしのリアルタイプカラーにしてみました。 見ていただけましたら 嬉しく思います。 よろしくお願いします。 
コメント (8)
hirahukaさん ありがとうございます。 そうなんですよ・・・ リアルタイプシリーズって 当時の100分の一の 確か 8種類ほどにしか存在していなくて msvへの 前進的存在に感じました。 アッグとかも msvではないんですが 変な意味で レアな キャラクター設定に感じています。 ドムは ノーマルカラーと そんなに変わらなく 元ネタのイメージを 崩していないんで 受け止めやすいと思います。 是非に 作ってみてくださいね・・・
して返信 - 13年前
リアルタイプカラー!かっこいいですね。 リアルタイプシリーズの存在って 今思えば凄いことだったのかも。
して返信 - 13年前
tekeさん ありがとうございます。 僕の完成品ドムは 一部デカールの追加をしていますが 4枚程度で 基本 キット付属のドライデカールを貼りました。 ストレート組立です。 キット自体 もう 設計の古さを隠せないんですが それでも 改造しなくても 充分楽しめる いいキットだと思いました。 もちろん ちょっと触ってあげると もっとよくなると思います。 是非に 作ってみてください。 仕上げやすい ナイスキットで お勧めです。
して返信 - 13年前
このカラーリングと、マーキングがいいですね! 素直に欲しい!と思いました。
して返信 - 13年前
MSZ-008さん ありがとうございます。 そう言っていただけると リアルタイプにしたかいがあります。♪
して返信 - 13年前
shunneigeさん いつも こんな 塗っただけの作品に・・・ すみませんです。 僕は ちょうど msvが流行る前のモデラーでして この辺の msvの前進的なモデルに弱く 当時の流行りは 赤帯(ライン)が 流行りでした。 今でこそ 姿を消してしまいましたが このドム には なぜか いつの時代も 似合っていると思っています。・・・ 多分ですが・・・・www 星マークは  キットに付属でして もったいないから 貼りました。wwww
して返信 - 13年前
格好いいですね♪
して返信 - 13年前
はぁ。。。いいです。。リアルタイプカラーのドム。。。 ポチっと。。 エッジラインてどうしてこうもカッコよくなるんでしょうね、不思議な魅力があります。。 腰アーマーの星の数は落とした連邦のMSの数ですか?^^
して返信 - 13年前
  • HG ザブングル
  • 撤退
  • MG陸戦型ジム・スナイパーRGM-79G
  • MODEROID リベル・レギス
  • HG MSD 1/144 RGM-79LV GM NIGHT SEEKERⅡ(ナイトシーカー2)
  • HGUC リックドム II  大型ヒート剣装備型