模型SNS MG-モデラーズギャラリー

ビギナギナ

1/100ビギナギナを製作しました。 古いキットですが、作りやすいキットだと思います。 スタイルも良好ですが、首が長いのが気になった為短くしております。 個人的にはビギナギナに限らず首が胸部装甲に埋まっているくらいが好みです。 <塗装本体> 下地:黒のサーフェイサー シルバー:Mr.COLOR 90シャインシルバー+69グランプリホワイト+50クリアーブルー少量 パープル:上記シルバーの上からMr.COLOR 47クリアーレッド+50クリアーブルー <塗装クロスボーンバンガードマーク> TAMIYA X-31チタンゴールドの上からXF-7フラットレッド
コメント (4)
首の長さひとつでガラッと雰囲気が変わりますね^^ スジ彫りの程良さもまとまりあっていいですね~ 私は、スジ彫りでタガネ使ってます^^ タガネはスジ幅が均一に彫れると言う事と、面に対して垂直なので、メリハリがつきます。 欠点・・・で言うならば、元々のモールドとタガネのスジ彫りが見た目でも差が出てしまうので、モールドの方をもう一度タガネで彫りなおすと言う作業をしなくてはなりませんが、、気にならなければ問題ないと思います^^ ちょっとお高いですが、持ってて損ないと思います^^
して返信 - 11年前
>Bcharaさん コメントありがとうございます。 筋彫りにはやはりタガネが良いのですね! 次回作で試してみようと思います。
して返信 - 11年前
カッコいい!
して返信 - 11年前
>logさん ありがとうございます!
して返信 - 11年前