模型SNS MG-モデラーズギャラリー

The Right Stuff  1/144グフ飛行試験型

戦火が膠着し、その打開策としてトンデモ兵器を建造、成功作もあれば失敗作もあります。 そんな中、MSを空に飛ばしてしまおうなんて・・・ テスト中に空中爆発したりと、パイロットと技術者達の苦労が脳裏に浮ぶ所がMSVなんでしょうね。 グフ飛行試験型は、おそらく失敗作かな~と思われますが、そのデーターからドムが生まれる礎となったのも公式設定ですね。 この度は、近衛巧巳様主催「MSVリベンジ」コンペに参加させて頂きました。 http://msv-revenge.jimdo.com/2013/07/27/%E3%83%AD%E3%82%AF-ms-07h-%E3%82%B0%E3%83%95%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%9E%8B/ 数あるMSVキットの中で、一番か二番を争う厳しい内容(笑)のグフ飛行試験型、今なら、どんな風に僕の中で消化できるかな~と思っての工作でした。 元キットを仮組したら・・・・厳しい内容(逃げたくなりました~笑)なので、グフ改造の飛行試験型と設定にありますので、グフHGUCを芯に使う事にしました。 飛行試験型の記号となる膝から下と腕のマシンガンラックは元キットから拝借、胸部はプラ版で記号として新造しました。 ただ、そのまま元キットのパーツをミキシングするのもつまらないので、僕なりに手を入れてます。 グフ飛行試験型に、電飾を程こす事にしました。 LEDは、バックバーニア6個、膝スカート裏と光漏れに2個、モノアイ1個使用し、配線は全て機体の中、バッテリーも機体の中に納めてます。 今回写真は撮ってませんが、電飾配線していても間接は動く様に工作してます。 塗装は、黒立ち上げです。ウエザリングマスター少々でフィニッシュとしてます。