久しぶりに投稿した「キラキラ☆」です。
「機動戦士ガンダムAGE」最終決戦時に発動した「FXバーストモード」をイメージさせてみました。
本編でFXバーストモードを発動させた時には、既に、通常カラーの塗装、スミイレ、デカールまで終わってたので、発動後の青白い機体色を塗装で表現することが出来なかったので、四方から青LEDで照らして表現することにしました。
全身から出るビーム刃を製作して、パール系塗料を使って、グラデーション塗装後に蛍光クリアー
撮影時の環境、ライティングを工夫したりや、デジカメの設定やカメラのアングルを変えると発光などが違って、色々と楽しめることができました。
ブラックライトを使うと、もうちょっと違ったイメージになるかも…
どうしても、エフェクトパーツが平面的なのは、仕方ないですがイメージは出てるかな…?
今回は、鮮明に映った画像をupしてます。
topの画像は、上部照明にブルーのフィルムを掛けて、青色LEDを四方から点灯して撮影。
http://inspiration777.blog13.fc2.com/
詳細は、blog、HPにて公開中
[名古屋モノづくりフェスタ]で検索すると、会場で展示していた、違った画像がみられると思います。