HGUC 百式+メガバズーカランチャー
●HGUC 百式+メガバズーカランチャー を製作いたしました。
キットは初期の部類に入るモノで、今のデルタプラス等と比べると結構モッサリした印象です。
最近は、デルタとミキシングで作る方が多いと思います。
僕は、デルタパーツを使わず、キット自体を切った貼ったで作ってみました。
●改修箇所、覚えている限り記載します。
1、股関節は5ミリ下げ、基部は約20度角度を後に付けてます。
2、足首は3ミリ幅詰めてをしてます。
3、腹部は5ミリ上げZ系に似合うと思われるシリンダーをアクセントで配置してみました。
4、肩基部はボールジョイント使用してます。
5、スカートアーマー裏、プラ板と流用パーツで埋めてます。
6、バックスラスターは、元では主力不足のスラスターなので、思い切って流用パーツをミキシングして大型化してます。
7、バックのスタビライザーは、少し寂しいと感じ流用パーツと可変機の名残としてフラップをプラ板で自作。
8、映画版の影響で(笑)Hアイズでツインアイも設置しました。頬とアゴは小さく、マスク部分とひさしはパテとプラ板で長くしてます。
●塗装は、ゴールド部分・下地に黒を塗り→ガイアカラーのスターブライトゴールド→クリアーイエロー。
●今年最後の投稿となると思います。皆様よいお年をお迎えくださいませ。

影狼Σ
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
もうすぐRGで発売かな?って思えて仕方が無い
百式を見事に改修されている辺り、流石ですね。
今年も色々と刺激を与えて下さり誠に
有難う御座いました。
来年も引き続き宜しく御願い致します。m(__)m ログインして返信
-
12年前
もっと見る..