模型SNS MG-モデラーズギャラリー
ギャラリー
ニュース
コンペ
グループ
特集
Follow @mg_Akei
友達を探す
お知らせ
会員登録
ログイン
シェアコード
使用したアイテム
タグ
エクシア
ダブルオー
関連する作品を投稿するユーザー
ユウパ
このユーザーを報告する
この投稿を報告する
フォローする
RG GN-001 ガンダムエクシア
足が長くて小顔でスマート。RGエクシア。マジカッコ良いっす。 キットでは顔がヘルメットに埋まった感じだったので、若干前に出しました。 握り手はビルダーパーツを組み合わせて定番加工です。 それ以外は普通に組んでいます。 ペイントは、色調を少し淡くして、塗り分けカ所を指定より増やしてみました。 リアルグレードの緻密な彫刻が、さらに際だったのではないかと自己満足しています。
コメント
(
22
)
BlackSweat
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
かなり前から、YUUPAさんを影ながら応援していました、相変わらず美しい仕上がりですね! 00の立体物は元々あまり興味がなかったのですが、YUUPAさんの作例を見てから好きになりました。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
BlackSweatさん 毎日毎日ガンプラ作っているワタクシですが、恥ずかしながら、ファーストの次に見たガンダムがダブルオーでした。 30年の歳月を経て再び巡り会ったガンダムの変わりようは衝撃的で、現在もGN粒子の影響を受けている次第です。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
iquina2005
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
相変わらずの質感、素晴らしい! 細かい塗り分けが映える機体ですね~。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
iquina2005さん コメいただいていたのに申し訳ございません。キットにあまり手を加えず、色を塗って仕上げるなら、RGはサイコーです。 久々にHG作ったら、合わせ目消しとか、スジ彫りとか、アフターパーツ使用とか、マスキングとか、めんどくさい作業がごまんとあり些かグロッキー気味です。いやはや。RGに甘やかされていたことを知りました。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
REN_W_MG
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
かっこいいっす! 色の締まり具合が たまらんす。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
REN_W_MGさん コメントありがとうございます。 分割の多いRGは、パーツごとの塗り分けが密度感アップにホント効果的です。エクシアはフレームの露出部が多いので、フレーム塗装にも3色使用しました。エクシアはフレーム色でずいぶん趣に違いが出ます。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
しんごaiko
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
こんちはYUUPAさん いつもながら、キレイな仕上げ、塗装ですね 顔の印象も少し弄っただけでかなり変わりますねぇえ
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
shingoaikoさん いつもありがとうございます。 確かに顔って、ちょっとしたことで印象変わりますね。この間まで付属シールで満足していたのですが、ツインアイも塗るようになってから、以前よりも大事な部位になってきました。人形は顔が命。ガンプラも同じかも。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
Mitsu.永田
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
はじめまして。 工作・調色・仕上げが素晴らしく小スケールを感じさせない素敵な作品ですね。 スミ入れがよりシャープだと近接撮影のスケール感も上がったと思います。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
n_factory2007sidedさん はじめまして。作品はいつも拝見し、こっそりリスペクトさせていただいております。 その方からアドバイスいただけるとは、感無量です。これからは、スミ入れ集中して頑張ります!
ログイン
して返信
-
10年前
送信
とみさぶろう
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
やっぱりエクシアはカッコイイですよね! 1/144でこれだけ綺麗に製作するにはかなりお神経を使った事だと思います。 美しい!!
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
tomisaburoさん コメントありがとうございます。 tomisaburoさんのアバターもエクシアっすね。わたしもダブルオー系のガンダム大好きです。RGかMGで、ソレスタルビーイングが揃わないものか、バンダイさんに期待しています。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ベルガー
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
丁寧な造り込みな 作品ですね! 塗装の配色と、色の調色が、絶妙です!
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
bergerさん コメントありがとうございます。 素材が良いので、とにかく磨いて磨いてペイント勝負です。 でも、ガンダムの配色(青・赤・黄)って、合わせるのが意外とムズカシイ…。ワタクシの永遠のテーマです。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ノボ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
顔を前に出す効果出てますね(^^) 微妙な差ですが確実にカッコ良くなってます! 制作お疲れ様でした♪
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
Nobodyさん いつもありがとうございます。 そうなのです。ワタクシ。HGのときから、エクシアの顔の位置が気になっていたのですよ。ビミョーなところなのですが、さわって正解でした。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
Gen太
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
きれいなカラーリングですね。 カッコイイですw
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
kaedeginさん いつもコメントありがとうございます。 今回は蛍光色控えめで、落ち着いた仕上がりになりました。モデルグラフィックスに掲載されているガンプラ作例を意識して塗ってみました。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
YOSUPE2
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
かっこいいです!私もエクシア欲しくなりました~( ^ω^ )
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
YOSUPE2さん コメントありがとうございます。 私は、エクシアのようなスタイルになりたいです。ライザップに通っても、足の長さが足りないので無理ですけど…。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
kutsu64
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
カラーリング素敵です。特に白の色味が絶妙!
ログイン
して返信
-
10年前
送信
ユウパ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
kutsu64さん コメントありがとうございます。 Mr.カラー C316とC311を50:50で混ぜてます。 淡くグレーが混じった落ち着いた仕上がりになります。
ログイン
して返信
-
10年前
送信
もっと見る..

kutsu64
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
カラーリング素敵です。特に白の色味が絶妙! ログインして返信
-
10年前 
ユウパ
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
kutsu64さん コメントありがとうございます。
Mr.カラー C316とC311を50:50で混ぜてます。 淡くグレーが混じった落ち着いた仕上がりになります。 ログインして返信
-
10年前
もっと見る..