模型SNS MG-モデラーズギャラリー

FXA-07GB-Bst Neo-CORE BOOSTER

次、Z計画機体と言っていたのですが、同時に進めていた前回作Gフォートレスの随伴機、ネオコアブースターです 随伴機なので同様にベトナム迷彩ですが今回は一応F105サンダーチーフがモチーフではあります コアブースターに接続する為のポリキャップを埋め込んだ為、コアベースを再現出来なくなったのはナイショですw 追加武装としてフレシキブルメガビームアーム、大型対艦ミサイル×2基、長距離対空ミサイル×2基、中距離対空ミサイル×2基、自衛用翼端ミサイルランチャー×2と、フォートレスと同型のプロペラントブースター×2を増設(飛べるのか疑問w) 通常のビーム砲もプラパイプで自作してみました Gフォートレスを護衛しつつ、共に対象破壊後、ZZガンダムと共に残敵勢力を殲滅後、航続距離の足りないブースターを切り離し、変型、分離したコアベースと接続、コアベースのジェネレーターを頼りに帰還する…という脳内設定ですw古い機体なので使い捨てなんですねw 追記:今更ですが、自分の写真の下手くそさに絶望wし、サイトで少し調べ、今回から撮影ブースを新しくしました ブースそのものより照明の問題が大きかったようで(^-^; まだまだではありますが、大分改善されたのでは(?)と、自分では思っておりますm(_ _)m
コメント (11)
迷彩塗装いいですね~。 作品に厚みがでますね。 トップの写真のバーニアの多さがロマンを感じます。 かっこいいので旧キットコアブースター見かけたら買ってしまいそうw(そして違いに絶望しそう
して返信 - 7年前
753さん  コメントありがとうございますm(_ _)m バーニアはロマンです( ゚Д゚)ゞ 意外とコアブースター、出来良いですょ(*^^*ゞ
して返信 - 7年前
迷彩かっこいいですね! 戦闘機に似合っています。 私もチャレンジしてみたいです!
して返信 - 7年前
shunkashiさん  コメント有難う御座います m(_ _)m Shunkashiさんの迷彩見たいですね~ 綺麗な仕上がりに嫉妬だなきっと(^-^;
して返信 - 7年前
前回のもこっそり見てましたが、今回も迷彩かっこいいです! 重武装たまりませんねԅ( ?ω? ԅ)
して返信 - 7年前
xYOUxさん  コメント有難う御座います m(_ _)m 迷彩、好きなんですけど、いつも悩みながらやってます (^-^; まだまだ自分なりのやり方も確立出来てません (*_*) 重装備はロマンですね~w
して返信 - 7年前
翼下の増槽やらいろいろが男のロマンですな! (*゚∀゚)=3 前回同様の迷彩もイケてます
して返信 - 7年前
Moontimeさん  コメント有難う御座います m(_ _)m そうなんですw 男の子は武器が好きw 重武装が好き( ゚Д゚)ゞ ……多分……
して返信 - 7年前
凄い事になってますね!コアブースターなのに規格外の存在感で、また迷彩がカッコいい~(σ≧▽≦)σ アイデアが新鮮でわくわくする作品です(*^^*)
して返信 - 7年前
MSgpoさん  早速のコメント、有難う御座います m(_ _)m 懐かしさを堪能する為に買った筈なのに、懐かしさの欠片もない仕上がりになってしまいましたw 迷彩もマスキングとかまだまだなので精進です ( ゚Д゚)ゞ 課題はたっぷりwアイデアだけは一人前(?)です (^-^;
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
  • GODZILLA 2019
  • ボリノーク・サマーン Ver.Pooh
  • フルアーマーべこコーン
  • 30MS SIS-A00 ティアーシャ(オリジナルカラー)
  • 「Panta rhei」(パンタ·レイ)
  • EB-04 ゲイレール